会場MAP1

慶應連合三田会大会恒例の福引抽選会は、2人の塾員アナウンサーと豪華ゲストを大勢迎え、三色旗の下に集い、賑やかにお届けいたします。

開催時間

● 午前抽選会(10:45 〜 11:45)

● 大抽選会 “最終決戦”(13:30 〜 15:30)

会場

記念館

司会

伊藤 利尋(1995年 法学部政治学科卒/フジテレビアナウンサー)
萩野 志保子(1995年 文学部卒/テレビ朝日アナウンサー)

ゲスト

別所哲也

1990年日米合作映画『クライシス 2050』でハリウッドデビュー。米国俳優協会 (SAG) 会員。その後、映画・ドラマ・舞台・ラジオ等で幅広く活躍中。「レ・ミゼラブル」、「ミス・サイゴン」などの舞台に出演。1999 年より、日本発の国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア」を主宰し、文化庁長 官表彰受賞。観光庁「VISIT JAPAN 大使」、映画倫理委員会委員、外務省「ジャパン・ハウス」有識者諮問 会議メンバー、東京観光大使、立命館大学ビジネススクール客員教授に就任。内閣府・世界で活躍し『日本』を発信する日本人の一人に選出。第1回岩谷時子賞奨励賞受賞。第63回横浜文化賞受賞。

森泉

1982年10月18日生まれ、東京都港区出身。2002年、19歳でモデルデビュー。2004年、世界の名家の令嬢 23名のひとりとしてパリ社交界デビューを果たす。 トップモデルとして活躍するほか、『おしゃれイズ ム』(日本テレビ系)のMCや、『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)等のバラエティ番組では DIYの腕前 を披露するなど多岐にわたり活躍。大の動物好きでも知られ、18種30匹以上の動物と暮らす。祖母は ファッションデザイナーの森英恵氏。

秋川雅史 (左) 秋川風雅(右)

秋川雅史さんは国立音楽大学・大学院を経てイタリアに留学し、 テノール歌手としてデビュー。「千の風になって」 が記録的なロングヒットとなり、同曲で3年連続「NHK 紅白歌合戦」 出場。
ご長男の風雅さんは慶應義塾大学文学部在籍のピアニスト。

トラウデン直美

京都府出身。ドイツ人の父と日本人の母を持つ。「2013 ミス・ティーン・ジャパン」でグランプリを受賞。13歳で小学館「CanCam」の史上最年少専属モデルとしてデビュー。専属モデル歴史上最長記録を更新し、2024年6月号にて卒業。 雑誌やファッションショーのほか TBS「news23」、BSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」、NHKラジオ第2「ニュースで学ぶ現代英語」に出演するなど、活動の幅を広げている。また、TBSドラマ「不適切にもほどがある! 」への出演をはじめとした話題作への参加や、現在放送中のNTV/YTVドラマ「推し の殺人」ではレギュラー出演を務めるなど、女優としても活動。

濱尾ノリタカ

1999年11月26日生まれ 慶応義塾大学法学部法律学科卒業。2020年俳優デビュー。2021年は『仮面ライ ダーリバイス』(EX系)に出演。その後、『マイ・セカンド・アオハル』(TBS系)、『笑うマトリョーシカ』(TBS 系)、大河ドラマ 『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK)、など数々の話題作に出演し、注目を集める。 連続 テレビ小説『あんぱん』では田川岩男役を演じ、田川和明役として再登場するなど活躍の幅を広げる。直近では、月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』 (CX系) に桐谷聖夜役として出演。12月5日公開の映画『WIND BREAKER/ウィンドブレイカー』に十亀条役で出演が決まっている。

高木里代子

4歳からピアノを始め、慶應大学在学中から演奏活動を開始。変幻自在なインプロヴィゼーションで人気を博す。2014 年ダイナースクラブ動画コンペで、人気投票一位を獲得しブルーノート出演。 国際的コンペ「6 string theory」でピアノ部門世界第4位。2016 年エイベックスより「THE DEBUT!」でメジャーデビュー。2021年よりリリースした6作アルバムすべてで、Amazon、タワーレコード、ディスクユニオン等ジャズチャート軒 並み1位を獲得。2025年1月にサントリーホール・ブルーローズにて6作リリース記念ライブ。YouTube 「りよチャンネル」は登録者数17万人。