イベント参加について
「事前手続きが必要なイベント」などの各種イベントを順次公開し、お申込みを開始いたします。手続きが必要なイベント以外にも「当日参加可能イベント」なども精力的に企画中ですので、順次公開してまいります。ご期待ください。
「イベントの種類」や「手続き必要なイベントの参加方法」をご説明させていただきます。以下をご確認の上、「事前手続きが必要なイベント」については、各イベントをお申込みしてくださいね。
「手続き必要イベント」の参加方法
本年大会も、今まで通り現地で受付し、無料で参加いただけるイベントに加え、下記の種類のイベントがあります。
【A】「オンライン等事前申込手続き」が必要なイベント
★対象イベント:きかくのがっこう/はじめてでも大丈夫!ラクロス体験会/ミライドクターラボ内 「ブラックジャック・セミナー」※/ピックルボール体験・観戦会/陸上競技体験/チアリーディング(キッズ体験チア教室)/コピックであなたのエガオを描きます! (午前枠/2名ペアのみ、午後枠/先着順で受け付け)
※下記「ミライドクターラボ」イベント情報にある「Googleフォーム」からのお申込みとなります。事前登録制で定員を超えた場合は抽選となります。参加登録フォームに必要事項を記入して応募してください。9/30(火)お申込締め切り
【B】イベント参加に「フクザワチケット」が必要になるイベント
★対象イベント:来往舎イベントテラスで行われる「連合三田会 2025・秋の大茶会」
※「フクザワチケット」2枚でご参加いただけます。
★対象イベント:陸上競技場で行われる下記のキッズ向けイベントスポーツ5つ
( SASUKE」KIDS版体験会/フェンシング体験会/陸上競技体験/ラクロス体験会/小中学生フラッグフットボール体験会)
※「フクザワチケット」1枚で陸上競技場で行われるイベント全部をお楽しみいただけます。
※ 「ラクロス体験会/陸上競技体験」は定員制の為、「【A】オンライン事前申込手続き」も必要ですのでお忘れなくお申込みください。
大会券引換記念品の「フクザワチケット」1枚が必要となりますので、ご参加希望の場合は、大会券をご購入いただき、フクザワチケットに交換の上お越しください。

「フクザワチケット」について(記念品ページ内「28 FUKUZAWA TICKET」をご覧ください)
「【A】オンラインでの事前手続きが必要となるイベント」の手続き方法について
大会券を1シート以上お求めいただいていることが必要です(記念品等と引換え済みでもOKです)。イベント申し込みのマークがついているイベントは「イベント一覧」から「当該イベント」を選択し、「イベントの詳細」画面にて「カートに追加」をクリックしてください。e大会券をお求めまたは紙大会券を登録の上、記念品引換えと同様に、申し込みイベントの登録を行ってください。
「メニュー」の「マイページ」>「My イベント」から申込済のイベントを確認することができます。
但し「利用する」ボタンは、当日、イベント現地スタッフが押しますので、それまで絶対に押さないでください。
「利用する」ボタンを押したお申込みは「無効」となりイベントには参加できません。
なお、紙大会券のままでは「【A】【B】のイベント」にはご参加いただくことはできません。大会公式サイト右上にある「e大会券お求め・紙大会券登録はこちら」から連合三田会アカウントで新規登録(もしくはログイン)したうえで、お持ちの紙大会券をご登録してください。
イベントスケジュール

会場MAP

事前手続きが必要なイベント








当日参加可能イベント
















